- 携帯電話って難しくて使いこなせない
- 字も小さいし複雑だよね
- iPhone とかスマホとか言ってるけど、いったい何なの?
- 本当は興味あるけど、家族に聞くとうっとうしがられるし…
そんな声にお答えするために、 iPhone に触ってみるための講座を企画しました。
半日で、 iPhone の初歩を体験していただきます。
【講師は視覚障がい者】
シニアに近い立場として、全盲の視覚障がい者が講師をします。
「目が見えないのに iPhone なんて使えるの?」実は使えます。
目が見えない人、目が見えにくい人に合わせた使い方を、ゆっくりわかりやすくお伝えします。
■ 内容
半日で以下の内容を行います。
- iPhone ってなに?
画面のみ方や使い方など、一番基本的な使い方をお伝えします。 - 私でも使えるの?
一人ひとりに合わせて、一番使いやすい設定を探します。 - どんな風に使うの?
電話のかけ方の他、例として近くのお店を検索して、昼食を食べに行きます。
■ 詳細
日時 3月14日(水) 10時?13時
場所 名古屋商科大学 東京丸の内キャンパス
〒100-6390 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル10階
http://www.marunouchi.com/marubiru/access/index.html
参加費 無料
講師 松村道生
※昼食代などの実費はご負担ください。
主催 (株)インクルーシブデザイン・ソリューションズ
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-6-8 コタニタワー5階
TEL: 03-6268-8028
FAX: 03-6268-8029
【連続講座も企画中】
今回の講座に参加された皆さまからのご意見を参考に、今後、定期的な連続講座を開催してまいります(予定含む)。
- 写真を撮ってみんなと共有する
- 趣味に没頭する
- インターネットに自分のページを作る
- 友達や仲間とつながる
■ 問い合わせ先
(株)インクルーシブデザイン・ソリューションズ(担当 松村)
TEL: 03-6268-8028 または050-3631-6889
FAX: 03-6268-8029
MAIL: moshimoshi@i-d-sol.com
開催終了いたしました